午前は、会社登記書類の作成、財産管理案件の事務処理、相続登記書類の作成、不動産売買書類の作成等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、法定相続情報書類の作成、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成等を行いました。

気になっている案件のうち1件が何と完了に向けて動きそうです。いくつかのハードルがありましたが、最後の1つがクリアとなりました。が、まだまだ気になる案件がいくつもあります。

午前は、会社設立書類の作成、会社登記書類の作成、会社登記の調べ物、不動産売買書類の作成、組織再編案件の事務処理、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産登記書類の作成、会社登記の打合せ、遺言作成の手続打合せ、相続登記書類の確認等を行いました。

子どもの勉強の手伝いをするようになり、中学校の数学を勉強しなおしています。ルートの計算など社会人になってから一度もしたことがありませんので、まったく忘れてしまっています。

午前は、財産管理案件の事務処理、会社登記書類の作成、不動産売買書類の作成、会社設立書類の作成、組織再編案件の書類作成等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、財産管理案件の事務処理等を行いました。

もう6月半ばとなりますが、梅雨入りはまだのようです。梅雨入りが遅くても梅雨明けは概ね同じ時期になるようですから、短期間に多くの雨が降るリスクが高まる可能性があるようです。

午前は、相続登記書類の作成、不動産売買の打合せ、登記関係の調べ物、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の確認、不動産売買書類の作成、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

何度も確認していても、一人の確認の場合、思い込んでしまうと間違いに気が付かないことがあります。ダブルチェックが大切です。

午前は、不動産登記書類の確認、不動産登記の調べ物、相続登記書類の作成、金銭請求案件の書類作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、不動産登記の打合せ、相続登記の打合せ等を行いました。

最近は難しいこともネットで検索できるので助かります。ただし、直感的に疑問を感じる情報もあり、よく調べてみると間違っていたりすることもあります。

午前は、会社設立書類の作成、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、財産管理案件の事務処理、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産登記の調べもの、不動産登記の打合せ、相続登記書類の確認、不動産売買書類の作成等を行いました。

6が3つ並ぶ日でしたので、会社設立登記の申請がありました。日の数字並びが特殊な日に会社を設立するケースが少なくありません。

午前は、相続登記書類の作成、法定相続情報書類の作成、会社登記書類の作成、不動産売買書類の作成、法人登記書類の確認等を行いました。

午後は、財産管理案件の書類作成、不動産売買書類の作成、会社設立書類の作成、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成等を行いました。

かつては債務整理案件で支払管理をしている件数が何件もありましたが、最近では1件だけになりました。過払訴訟や自己破産申立案件については手持ち事件が無くなりました。債務整理関係の仕事から離れると電話が極端に少なくなり、事務所が静かになります。

午前は、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、遺産整理案件の事務処理、登記関係の調べ物等を行いました。

午後は、遺産整理案件の事務処理、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、不動産売買書類の作成等を行いました。

昨年から取り組んでいる案件が申請できる段階まで到達しました。なかなか複雑なので、すんなり登記が終わるか微妙です。しっかり考え確認したので大丈夫だとは思います。

午前は、不動産売買書類の作成、会社登記書類の確認、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、表題登記の手続案内等を行いました。

午後は、財産管理案件の書類整理、相続登記書類の作成、後見等の手続打合せ、保佐監督案件の事務処理、会社設立書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

決まり文句のようになっていますが、早いものであっという間に5月が終わってしまいました。思うように進まない案件もあって気苦労が絶えません。

午前は、子どもの病院に付き添いました。

午後は、子どもの病院の付き添い、会社登記書類の作成等を行いました。

5月の最終日は子どもの病院での検査と診察でした。検査が複数あり診察もあったので、一日がかりになってしまいました。

午前は、会社登記書類の作成、遺産承継案件の事務処理、会社設立書類の作成、財産管理案件の事務処理、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成等を行いました。

午後は、遺言作成の証人立会、相続登記書類の作成等を行いました。

遺言作成に向け、手続き案内から始まり、何度も何度も、繰り返し繰り返し自宅を訪問して打合せと確認を行ってきましたが、公証人の面前でちゃぶ台返しされました。もちろん、遺言作成時の自分の気持ちが大切ですから、ちゃぶ台返しも仕方ないのですが、強い脱力感でその後は仕事が手につきませんでした。

午前は、不動産登記書類の作成、財産管理案件の書類作成、遺言作成の手続準備、相続登記書類の確認等を行いました。

午後は、会社設立の定款認証、遺言作成の手続打合せ、相続登記の打合せ、不動産登記書類の作成、会社登記書類の作成等を行いました。

最近は遺言を作成される方が多くなっているように感じます。手続相談だけの方も少なくありませんが、相談に来られる方が増えています。

午前は、財産管理案件の事務処理(現地立会及び書類作成)、不動産登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、不動産登記書類の作成、法定相続情報書類の作成、財産管理案件の書類作成等を行いました。

台風並みの風雨が予定されていましたが、外での仕事の時は弱い雨でしたので助かりました。今年も異常気象のため生活に影響が出そうな気がします。

午前は、会社設立書類の作成、不動産登記書類の作成、不動産登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記の打合せ、不動産登記書類の作成、法定相続情報書類の作成、相続登記書類の確認等を行いました。

電気料金が来月から値上がりするようです。色々と物価高になっていますが収入はなかなか増えず、生活し辛くなっているように感じます。

午前は、財産管理案件の書類作成、相続登記書類の作成、組織再編案件の書類作成、会社設立書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、事務所帳簿の整理等を行いました。

司法書士会の役員を離れて3年になりました。ちょうどこの日は神奈川県司法書士会の第100回目の総会が開催されました。

午前は、組織再編案件の書類作成、不動産登記書類の作成、会社登記書類の作成、相続登記書類の作成、来客の応対等を行いました。

午後は、後見案件の事務処理、相続登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

近隣の登記所は、5月1日に申請した案件が未だに完了しません。登記は許認可案件とは違いますので、取引の安全と円滑化に寄与するため迅速な処理が必要です。登記の処理中は、売却や担保提供等の経済活動が中断されることになります。

午前は、組織再編案件の書類作成、不動産関係の手続相談、完了事件の整理等を行いました。

午後は、後見案件の事務処理、相続登記書類の確認、財産管理案件の事務処理、法務文書のリーガルチェック等を行いました。

後見案件で障害者手帳の更新手続きを行いました。住所が少し離れているので、役所までは高速道路で向かいます。せっかくのマイナンバー制度を活用し、オンラインで簡便に手続きができると良いと思います。

午前は、会社設立書類の作成、事務所書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、法定相続情報書類の作成、組織再編案件の書類作成、事務所書類の作成等を行いました。

今年の夏は平年より暑くなるようです。昨年もかなり暑い日が続いた記憶がありますが、今年はそれ以上になるかも知れません。

午前は、相続手続の打合せ、相続登記の打合せ、会社登記書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、法定相続情報書類の作成、相続登記書類の作成、会社設立書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

地元の登記所では登記完了までの時間が少しずつ短縮されてきました。近隣の登記所では登記完了まで1か月近くかかるところもあります。オンライン化されてオンライン申請しているのに、わずかA4で数枚程度の登記申請書の審査に1か月というのは、政府としても少し考えた方が良いと思います。

午前は、会社登記書類の作成、組織再編案件の書類作成、、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、不動産売買書類の作成等を行いました。

最近は衣替えのタイミングが良く分からなくなっています。気候不順の影響もありますが、クールビズやスーパークールビズなどで、服装が比較的自由になったことも影響していると思います。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-751-4560

司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。

対応エリア
相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域