平成30年1月12日
午前は、不動産登記の打合せ、相続登記の打合せ、契約書のリーガルチェック、金銭請求案件の通知書作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、研修資料の作成、司法書士会の賀詞交歓会準備等を行いました。
夜は、司法書士会の賀詞交歓会に参加しました。
司法書士会の賀詞交歓会が終わりましたので、これから本格始動となります。来年度に向けて会議が多くなっていきます。
午前は、不動産登記の打合せ、相続登記の打合せ、契約書のリーガルチェック、金銭請求案件の通知書作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、研修資料の作成、司法書士会の賀詞交歓会準備等を行いました。
夜は、司法書士会の賀詞交歓会に参加しました。
司法書士会の賀詞交歓会が終わりましたので、これから本格始動となります。来年度に向けて会議が多くなっていきます。
午前は、後見案件の年次報告書の作成、任意後見監督案件の年次報告書の作成、不動産登記書類の作成、金銭請求案件の内容証明起案、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記書類の作成、信託登記書類の作成、研修資料の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、青年会議所の会合に参加しました。
今週は火曜日から金曜日まで毎日夜の予定が入っています。賀詞交歓会が2件、理事会が1件、地域での会合が1件です。
午前は、相続登記案件の書類確認、商業登記関係の調べ物、後見案件の年次報告書の作成、金銭請求案件の法律相談等を行いました。
午後は、後見案件の年次報告書の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合2件に参加しました。
少しボリュームのある後見案件の1年間の報告書を作成しました。この案件は通常の書類のほかに提出すべき書類を指示されていますので、作成にかなり時間がかかりました。
午前は、会社登記書類の確認、後見案件の事務打合せ、不動産登記の調べ物、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記の調べ物、後見案件の書類作成、後見案件の年次報告書の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、市民活動団体の事務作業を行いました。
今年はこの日からが事実上の仕事始めです。初日から悩ましい案件があり悩んでいます。各所と事前の調整が必要です。
仕事始めです。
午前は、会社設立書類の作成、会社登記書類の作成、任意後見監督案件の年次報告書の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、研修資料の作成、不動産登記の打合せ、金銭請求案件の訴訟準備、司法書士会関係の事務処理等を行いました。
平成30年の仕事が始まります。この一年は仕事面ではなかなか難しい一年になりそうです。着実な事務処理を心掛けていきたいと思います。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、登記申請書の添付書類の提出のため少し遠方の法務局に出掛けました。
平成29年の仕事はこの日で終わりました。大きな問題が発生することなく何とか1年乗り切った感じです。来年も一つひとつの事案を慎重に対応したいと思います。
午前は、不動産売買書類の作成、相続手続きの打合せ、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、法人登記手続きの事務処理、後見案件の事務処理、会社設立書類の作成、完了事件の整理、研修資料の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
平成29年も明日で仕事納めになります。最近の傾向なのですが、机まわりの片づけに全く手を付けることができていません。このまま新年を迎えることになりそうです。
午前は、会社登記書類の作成、後見案件の報告書作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見案件の報告書作成、会社登記書類所作成、相続登記書類の確認、後見監督案件の打合せ、来客の応対、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、ロータリークラブの会合に参加しました。
朝一番で娘をスキー教室に送り、お昼休みに年賀状の宛名印刷を行いました。今年も実働日があと2日になってしまいました。
午前は、不動産登記書類の作成、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成&点検、不動産登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
少し手がかかる決済がありました。内容はさほど複雑ではありませんが、チェックポイントがいつもより多かったので、慎重に書類を作成しました。抹消金融機関の登記記録が登記中で確認できず、この影響もありました。
午前は、後見案件の事務(納骨)を行いました。
午後は、研修資料の作成を行いました。
土曜日でしたが仕事をしました。心配していた後見案件の納骨が無事に終わり安心しました。本人も喜んでくれていると思います。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検等を行いました。
お昼は、ロータリークラブの例会に参加しました。
午後は、会社登記書類の作成、研修資料の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
研修資料を作成する時間が十分に取れません。締切までには時間が少しありますが、今月は土日に予定が多いので焦ってきました。
午前は、会社登記書類の作成、民事訴訟関係の法律相談、不動産売買書類の作成、会社登記関係の調べ物、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成、後見案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
司法書士会の会務で少し面倒な役割を引き受けてしまいました。動き始めるのは来年になりそうですが、この先、いろいろ大変です。
午前は、債務に関する法律相談、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見監督案件の打合せ、売買契約書の起案、法人登記書類の作成、後見案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
最近は特に夜の寒さが体にこたえます。年内最後の常任理事会がありましたが、あまりの寒さで風邪をひきそうです。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検、不動産登記書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、会社登記書類の作成、賃貸借契約の法律相談、後見案件の事務処理等を行いました。
少しゆっくりすると後見関係の領収書や各種書類が山のようになってしまいます。記録を取りながら整理するのでかなりの時間がかかります。
午前は、会社登記書類の作成、会社設立の打合せ、不動産登記に関する相談、売買契約書の起算、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見案件の年次報告書の作成、後見案件の事務処理、不動産売買書類の作成、原稿の執筆等を行いました。
家庭裁判所から後見の報告について収支報告書の追加の指示がありました。帳簿をきちんと作成しているので直ぐにできるのですが、やはり扱う金額が多いので期間収支の確認は必要なのでしょう。
午前は、相続登記の打合せ、会社登記書類の作成、後見案件の事務打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続登記書類の確認、不動産登記書類の作成、不動産売買書類の作成、会社登記書類の作成、任意後見案件の事務処理等を行いました。
事務所の仕事場の室温が思うように調整できず、パソコンを打つ時に指先が冷えて大変です。エアコンが寿命かも知れません。
午前は、不動産登記書類の作成、後見案件の年次報告書の作成、任意後見監督案件の打合せ、不動産贈与登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続手続き案件の打合せで半日の出張をしました。
12月報告予定の後見案件は、残すところ監督事件の1件となりました。銀行口座数がとても多い案件は記帳だけでかなりの時間を使います。
午前は、会社登記書類の作成、法人登記書類の作成、後見案件の事務処理等を行いました。
午後は、司法書士会の会務(連合会の会議)を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
午前11時過ぎにバスに乗って東京に向かいましたので、事務所滞在時間は2時間程度でした。この日は会務の合間で仕事をするような感じでした。
午前は、法人登記に関する相談、後見案件の事務処理、法人登記の打合せ、相続登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記の打合せ、訴訟手続きに関する相談、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。
夜の予定がキャンセルになり、少し体が楽になりました。先週から会議等が続いて少し疲れていました。
午前は、会社登記書類の作成、法人登記書類の作成、会社設立書類の作成、相続登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続手続き書類の確認、後見案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
とても風が強い夜でした。朝は少し暖かい感じがしたのですが、夜は強風にあおられながら震える状況になってしまいました。
司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。
対応エリア | 相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域 |
---|