令和2年5月8日
午前は、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、会社設立書類の作成、不動産売買書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、共有登記等の手続相談、会社登記書類の確認、不動産登記の打合せ、登記関係の調べ物等を行いました。
まだ連休中という気分があります。いまだコロナの影響は残りますが来週からはリスタート気分で頑張っていかなければと思っています。
午前は、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、会社設立書類の作成、不動産売買書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、共有登記等の手続相談、会社登記書類の確認、不動産登記の打合せ、登記関係の調べ物等を行いました。
まだ連休中という気分があります。いまだコロナの影響は残りますが来週からはリスタート気分で頑張っていかなければと思っています。
午前は、会社登記書類の作成、相続&不動産登記書類の作成、不動産売買書類の確認、不動産登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。
午後は、後見案件の年次報告の準備、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。
登記の完了が大幅に遅れています。また、裁判所はほとんど動いていないようで、後見業務の報酬決定は3月から放置されています。コロナで仕事が減少し、登記の遅れで立替金の時間が長くなり、裁判所の停止で後見報酬も放置され、なかなかの状態が続きます。
午前は、相続登記書類の作成、会社設立書類の作成、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成。公嘱案件の事務処理等を行いました。
午後は、相続登記の打合せ、会社登記書類の作成、不動産登記申請等を行いました。
本当に久しぶりに登記申請に行きました。申請先は戸塚の登記所で、ここに行くのはもう25年ぶりくらいです。
午前は、会社登記書類の作成、会社設立書類の作成、不動産登記書類の作成、不動産売買書類の確認、事務所帳簿の整理等を行いました。
午後は、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成、不動産登記等の打合せ等を行いました。
激動の4月が終わりました。新型コロナウイルス感染症の影響で司法書士業界も大きな影響を受けています。中国の知人からマスクが届きました。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成&点検、会社登記書類の作成、相続登記の打合せ、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
決済時に書類が足りずしばらく待機となりました。金融機関から外に出るよう依頼され、1時間ほど外で待つことになりました。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検等を行いました。
午後は、不動産売買書類の確認、会社設立登記の打合せ、不動産登記の打合せ、公嘱案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
昨今の状況から早めに決済が切り上がればと思っていましたが、銀行での手続きに1時間30分以上かかってしまいました。銀行のATMはかなり混んでいました。
午前は、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、後見監督案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記書類の作成、後見案件の事務処理、不動産売買書類の確認、研修ビデオの視聴、司法書士会の会務処理等を行いました。
25日からはゴールデンウイークに入ります。平日は仕事ですが、この休暇が功を奏してコロナが収まってくれればと思っています。
午前は、不動産登記書類の作成、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見案件の事務処理(施設での打合せ)、不動産登記の書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
時間の余裕があるのでかなり先の事案の準備も進めています。溜まっている後見案件の事務処理も進めていかなければと思っています。
午前は、後見案件の事務処理、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産売買書類の確認、会社設立登記の打合せ、不動産登記書類の作成、相続登記書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。
平成5年4月23日に司法書士登録をしましたので、明日からは28年目の1年ということになりますが、この先はどうなるのか混沌としています。
午前は、後見案件の事務処理、後見監督案件の事務処理、不動産登記等の打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、不動産売買書類の作成、後見監督案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
登記の完了までかなりの時間がかかるようになっています。後見関係では家裁がほぼ事務停止状況のようです。
午前は、不動産登記書類の確認、相続登記の打合せ、不動産売買書類の確認、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記書類の作成、不動産売買の打合せ、後見案件の事務処理、公嘱案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
私の仕事だけを見てみますと、人の動きが止まっているような感じがしています。政府の支援金の対象になるのは確実な状況です。
午前は、後見案件の事務処理を行いました。
午後は、会社登記書類の作成、来客の応対、後見案件の事務処理、不動産登記の調べ物、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会のWEB会合に参加しました。
新型コロナウイルス感染症で司法書士業界の大きく影響を受けるのではないかということで、種々の意見交換を行いました。ただ、個人事業者の連絡機関の会ができることは僅かです。
午前は、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、会社設立書類の作成、事件記録の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、業務研修ビデオの視聴、司法書士会の会務処理等を行いました。
この日も時間が空いてしまいましたので業務ビデオを視聴しました。1.5単位取得(12単位義務)です。
午前は、不動産売買書類の作成、相続登記書類の確認、不動産登記書類の確認、完了事件の整理、研修の受講、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、事件記録の整理、訴訟案件の打合せ、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
時間の余裕があるときに少しずつWEBでの業務研修をしようと思っています。この日は3単位を取得しました。
午前は、不動産登記の調べ物、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、不動産売買書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続登記書類の作成、不動産売買書類の確認、不動産登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
今月は不動産登記の案件が少なくなってしまいましたが、会社登記の案件が多くなっています。組織再編手続きも無事に完了しました。
午前は、相続登記の打合せ、賃貸借関係の通知書作成、後見案件の事務処理、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、会社登記の打合せ、会社登記書類の作成、法人登記の打合せ、法人登記書類の作成、不動産売買書類の確認、公嘱案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会のWEB会合に参加しました。
初めてWEB会議に参加しました。もちろん実際の会合しての会議のようにはいきませんが、何とか使えそうな感じです。
午前は、相続登記書類の作成、不動産売買書類の作成、不動産売買書類の確認、公嘱案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成、訴訟案件の法律相談、債務整理の法律相談、訴訟案件の書類作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
WEB会議の準備をしていますが、どうもうまくセッティングができません。スキルが足りないので困っています。
午前は、訴訟案件の打合せ、後見案件の事務処理(訪問しての打合せ)、司法書士会会務処理等を行いました。
午後は、後見案件の書類起案、公嘱案件の事務処理、会社登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
後見関係で裁判所に書類を提出しましたが、その処理については新型コロナウイルス感染症の影響で処理の目途がまったくつかないようです。
午前は、会社登記書類の作成、相続登記の打合せ、遺言関係の手続相談、後見案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、相続登記書類の作成、後見案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
緊急事態宣言期間中の最後の会合でした。会の対応や事務局の体制について取り決め、どこにも寄らずに帰宅しました。
午前は、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、法人登記書類の作成、不動産登記書類の確認、金銭請求案件の通知書作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見案件の事務処理、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける個人事業者の支援策が出てきました。売上が半減する月が発生した場合に支援を受けられるようです。
司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。
対応エリア | 相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域 |
---|