午前は、後見案件の事務処理、不動産売買書類の作成、登記関係の調べ物、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の確認、不動産売買書類の作成、登記関係の調べ物、相続登記書類の作成等を行いました。

結論のみ分かっていることの根拠を調べていました。ようやく30年ほど前の雑誌に根拠となる記述を見つけました。

午後は、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検等を行いました。

休日でしたが不動産売買に立会いました。案件的に週明けの登記でも問題がありませんので、週明け早々に登記手続きを行います。

午前は、会社登記書類の作成、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成&点検、会社登記の打合せ、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

付き合いがあっても一緒に仕事をしたことがない人と共同して仕事をしてみると、その人の仕事力が良くわかります。

午前は、保佐監督案件の事務処理(保佐人との面談)、家事事件の打合せ、不動産売買書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産売買の打合せ、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、不動産売買書類の作成等を行いました。

寒波が来て寒くなっています。天気予報を聞いていたところ、この寒さが底で2~3月にかけて徐々に暖かくなっていくそうです。

午前は、会社登記書類の作成、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、法定相続情報書類の作成等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成、不動産売買書類の確認、法務文書のリーガルチェック、完了事件の整理等を行いました。

地元の登記所では今年に申請した案件が完了しています。県境を跨いだ別の登記所では昨年申請した案件が完了する見込みがまだまだありません。僅か数枚の書類の審査に1か月はかかりすぎだと思います。

午前は、相続登記の打合せ、不動産売買の打合せ、法務文書起案の打合せ、相続登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産登記の打合せ、相続登記書類の作成、保佐監督案件の事務処理、不動産売買書類の作成、財産管理案件の書類作成等を行いました。

年末年始休暇も終わり、三連休も終わってしまいましたので、この日から令和7年が本格始動となります。予想通り色々と連絡をいただき、若干パンク状態になっています。

午前は、相続登記の打合せ、研修資料の作成、事務所帳簿の整理、完了事件の整理等を行いました。

午後は、登記関係の調べ物、会社登記書類の作成、市民活動関係の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

恐らく問題ないと考えている案件がありますが、やはりきちんと根拠を整理しておきたいと思い、色々と調べていますが、文献の中になかなか良い記述が見つかりません。

午前は、家事事件の打合せ、家事事件の書類確認、研修資料の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、後見案件の事務処理(退院支援委員会に参加)、不動産売買の打合せ、会社登記書類の作成、相続登記書類の作成、法定相続情報書類の作成等を行いました。

気になる登記申請をした後に、その登記所の市外局番からの電話があるとドキッとします。そして登記所からの電話ではないことが分かりホッとします。司法書士は常にドキドキしながら仕事をしています。

午前は、訴訟関係の調べ物、相続登記書類の確認、相続登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、登記関係の調べ物、会社登記書類の作成、相続登記の打合せ、相続登記書類の確認、原稿執筆の準備等を行いました。

登記所も裁判所も、色々と手続きの申請や申立てをした後、その案件の処理がどの段階まで進んでいるのかが一切分かりません。ここが透明化されるとより良いと思います。

午前は、会社登記書類の作成、法務文書のリーガルチェック、遺言作成の手続準備、相続登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、相続登記書類の確認、不動産売買書類の作成、会社登記書類の作成等を行いました。

今年も物価の上昇傾向が続くようです。実質賃金もあがる見込みが報道されています。一方で、大企業の下請け叩きのような報道もあり、大企業だけではなく社会全体が豊かになることは難しいのかも知れません。

午前は、組織再編案件の書類作成、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産売買書類の確認、相続登記登記書類の作成、相続登記書類の確認、不動産登記書類の作成等を行いました。

令和7年の仕事始めでした。年末年始休暇中に昨年から準備していた案件の書類が何件か届いたので一気に登記申請をしました。

午前は、相続登記書類の作成、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、事務所の整理等を行いました。

この日で令和6年の業務の仕事納めです。年末年始は毎年気になる案件があって心穏やかになれないのですが、今年もやはり気になる案件がある中での年越しになります。

午前は、会社登記書類の作成、会社設立書類の作成、会社登記書類の確認、登記関係の調べ物等を行いました。

午後は、不動産登記の立会、不動産登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

何とか年内に出そうと思っている案件があり、郵送のやり取りでは間に合わないことから、関係者宅で書類の調印等を行いました。これが今年最後の登記申請案件となります。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検を行いました。

午後は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検、不動産登記書類の作成等を行いました。

今年最後の不動産決済でした。2件とも権利証を紛失している案件で準備に時間がかかりました。免許証の仕組みで民間人には分からない部分があり、少し気になる点がありましたが、番号のチェックデジットも問題なかったので、そのまま実行しました。

午前は、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、不動産登記書類の作成、不動産売買書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、会社設立の打合せ、会社設立書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

年内に設立する会社の登記準備がかなり駆け足でしたが終わりました。これで予定の日に登記申請をすることができそうです。

午前は、財産管理案件の書類作成、家事事件の書類作成、相続登記書類の確認、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、家事事件の手続相談、相続登記の打合せ、不動産登記書類の作成、組織再編案件の書類確認等を行いました。

夕方は、市民団体の会合に参加しました。

仕事納めの週になりました。予想通り年内を目標に手続きをする案件が増えてきました。何とか対応したいと思っています。

午前は、財産管理案件の書類作成、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、不動産登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、不動産登記の打合せ、財産管理案件の書類作成、完了事件の整理等を行いました。

今年の仕事納めまで、残すところ1週間となりました。今年中にと思っていた案件のうち、いくつかの準備が考えていた通りに進まず時間切れになりそうです。

午前は、会社登記書類の作成、財産管理案件の書類作成、会社設立書類の確認、不動産登記書類の作成、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成等を行いました。

午後は、会社登記の打合せ、相続登記書類の作成、不動産売買書類の確認、マンション管理士法定研修の受講等を行いました。

マンション管理士法定講習を受講し、再びマンション管理士を名乗れるようになりました。司法書士の登録と仕組みが違うので勘違いしていましたが、登録そのものは残っていたようです。ただ、実務ができませんので更に勉強が必要です。

午前は、相続登記書類の作成、不動産登記書類の作成、財産管理案件の事務処理、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、会社設立書類の確認、不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成等を行いました。

やはり年末独特の雰囲気になってきました。民間側は何とか年内にという感じで慌ただしくバタバタしますが、役所側はもう年末だからという感じで処理スピードが落ちてくる印象です。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成&点検、相続登記書類の確認、会社設立書類の確認、会社登記の打合せ等を行いました。

ガソリンの補助金が終わり近く大幅値上げになると通知がきました。木曜日あたりから値上げになるようですので、取り敢えず満タンにしておきました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-751-4560

司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。

対応エリア
相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域