令和3年3月18日
午前は、会社登記の打合せ、相続登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、遺言執行案件の事務処理、相続登記等の打合せ、任意後見案件の年次報告書の作成、公嘱案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
長い時間がかかりましたが昨年に着手した案件がほぼ終了となりました。関係者に事務報告を行い、あとはお問合せに応じて資料を提供する形になります。
午前は、会社登記の打合せ、相続登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、遺言執行案件の事務処理、相続登記等の打合せ、任意後見案件の年次報告書の作成、公嘱案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
長い時間がかかりましたが昨年に着手した案件がほぼ終了となりました。関係者に事務報告を行い、あとはお問合せに応じて資料を提供する形になります。
午前は、相続登記書類の確認、遺言執行案件の事務処理、会社登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、遺言執行案件の事務処理、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、法人登記の調べ物、公嘱案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夕方は、司法書士会の会合(WEB会議)に参加しました。
1年以上前から取り掛かっている遺言執行案件の終わりが見えてきました。何とか遺言者の方の想いを形にできたと自負しています。
午前は、会社登記書類の作成、不動産売買書類の確認、公嘱案件の事務処理、任意後見監督案件の任意後見人との打合せ、相続登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続登記書類の確認、公嘱案件の事務処理、任意後見監督案件の年次報告書の作成、不動産売買書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
暖かい一日で日中はコート類は不要でした。また寒さがぶり返す日もありそうですが、良い気候の季節なっていきます。
午前は、法人登記の打合せ、訴訟案件の書類起案、組織再編案件の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見申立案件の打合せ、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、相続登記書類の作成、不動産売買書類の確認、公嘱案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
登記事件数は低調な感じですが、色々と打合せごとは少なくなっていません。早く経済が正常化することを期待しています。
午前は、訴訟案件の書類起案、後見案件の事務処理、遺言等の手続準備、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、会社登記の打合せ、会社登記書類の作成、相続登記書類の確認、訴訟案件の書類起案、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合(WEB会議)に参加しました。
例年より早く桜が開花したところもあるようです。相模原市の桜はまだ蕾で開花はもう少し先になりそうです。
午前は、会社設立書類の確認、訴訟案件の書類起案、相続登記書類の確認、公嘱案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続登記等の打合せ、公嘱案件の事務処理、遺言関係の手続打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
担当している公嘱案件の半分が終わった感じです。が、この後、戸籍関係が100通を超えている案件もあり、まだまだ終わりが見えません。
午前は、会社登記書類の作成、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、相続関係の書類作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続関係の書類作成、会社設立書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合(WEB会議)に参加しました。
この日はほぼ一日中戸籍とにらめっこ状態で、法定相続情報一覧図を15枚作成しました。これでもまだ半分です。
午前は、会社登記書類の作成、公嘱案件の事務処理、会社登記書類の確認、相続等登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、債務整理関係の法律相談、相続登記書類の確認、不動産売買の本人確認、司法書士会の会務処理等を行いました。
10センチ以上の厚みがある戸籍の束の読み込みを始めています。まずは法定相続情報にして資料の簡素化を目指します。
午前は、会社登記の打合せ、相続登記書類の確認、遺言の手続打合せ、法人登記の打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続等の手続相談、会社登記書類の作成、公嘱案件の事務処理、会社登記書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
昨年から取り掛かってきた組織再編手続きが完了しました。時間がタイトで客観イレギュラーな点がありましたが、無事に終わって良かったです。
午前は、遺言関係の調べ物、公嘱案件の事務処理、相続登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続登記の打合せ、相続手続きの打合せ、相続登記書類の作成、公嘱案件の事務処理、会社登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
組織再編の登記を申請すると完了までの間はドキドキの時間です。もちろん何度も確認してから申請しますが、取り返しがきかない手続きですので気になるところです。
午前は、公嘱案件の事務処理、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、公嘱案件の事務処理、相続・遺言の手続相談、訴訟案件の書類起案、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法所書士会の会合(WEB会議)に参加しました。
最近はあまり法廷に行く訴訟案件が少なく、現在も期日待ち案件は1件だけです。今回、もう1件を準備していますが、司法書士の簡裁代理権の行方が心配です。
午前は、法人設立書類の作成、相続登記書類の作成、債務整理案件の事務処理、会社登記書類の作成、相続登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、訴訟案件の打合せ、公嘱案件の事務処理、相続登記の打合せ、司法所書士会の会務処理等を行いました、
令和3年3月3日と3が並びました。珍しい日ですので設立を1件提出しました。最近は分厚い戸籍ばかり見ているからか目がチカチカします。
午前は、会社登記書類の作成、不動産売買書類の確認、後見申立案件の手続相談、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、訴訟案件の現地確認、相続登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
毎月1回程度は歯科医院に通っていますが、この先もこれがずっと続きそうです。今は治療をしている訳ではありませんが、近い将来には親知らずを抜歯することになりそうな予感がします。
午前は、不動産登記書類の作成、組織再編案件の書類作成、遺言執行案件の事務処理、債務整理案件の事務処理、相続登記等の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、法人登記書類の作成、会社登記書類の作成、訴訟案件の調べ物、来客の応対、司法書士会の会務処理等を行いました。
3月がスタートしました。毎月1日は大きめの案件の法人や会社関係の登記申請があることが多く緊張します。
午前は、公嘱案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、公嘱案件の事務処理、不動産登記書類の作成、会社登記書類の作成、組織再編案件の事務処理、司法書士会の会務処理等を行いました。
公嘱案件の書類確認と書類作成に没頭しました。本来であれば月末最終日なので、他の仕事もしなければいけませんが、年度内に終わるか少し焦り始めています。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検等を行いました。
午後は、不動産登記書類の作成、訴訟案件の打合せ、後見案件の事務処理、公嘱案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
2月は27日が土曜日、28日が日曜日ですので、実質的に26日で終わってしまいます。アッという間に年度末を迎えてしまいます。
午前は、子どもの学校行事に参加しました。
午後は、相続登記の打合せ、債務整理案件の打合せ、公嘱案件の事務処理、不動産売買書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
この日も公嘱案件の相続関係図作りに時間がかかってしまいました。まだ半分も終わっていないので、この先どのくらいの時間がかかるのか不安です。
午前は、相続登記書類の作成、遺言作成の手続打合せ、会社登記書類の作成、不動産売買書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、債務整理案件の書類作成、公嘱案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
公嘱案件で大量に取得した戸籍をもとに相続関係図を作成していきますが、あまりに相続関係者が多くてなかなか終わりが見えません。
午前は、契約文書等の起案等を行いました。
午後は、法人設立書類の作成、訴訟案件の事前準備、相続登記書類の作成、法務文書のリーガルチェック、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認等を行いました。
土曜日でしたが少し仕事をしました。契約文書の起案など時間がかかる仕事に手を付けることはできました。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成&点検、後見事務関係の相談、相続登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合(WEB会議)に参加しました。
この日の売買は、午前10時にスタートして終了が午後1時30分という長丁場でした。ほとんどの時間は銀行の振込手続きなどの待ち時間で、関係者全員が待ちくたびれ、最後は誰も話さず無口になってしまいました。
司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。
対応エリア | 相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域 |
---|