午前は、会社登記書類の作成、任意後見監督案件の任意後見人との打合せ、家事事件の書類作成、不動産登記の打合せ等を行いました。

午後は、不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成、相続登記書類の確認、遺言作成の証人立会い、完了事件の整理等を行いました。

公証人役場で作成する遺言証人となりましたが、前のお客さんが遅刻したらしく30分近く待たされてしまいました。

午前は、会社登記書類の作成、債務整理案件の事務処理、不動産登記の打合せ、相続登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の確認、相続登記の打合せ、不動産登記の打合せ、相続登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

この日の打合せの予定は1件だけでしたが、午後に急遽2件の相談が入り、結果として慌ただしい一日になりました。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、不動産売買書類作成&点検等を行いました。

午後は、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

登記の際に住宅用家屋証明書を市役所で取得するのですが、市役所担当者に賃貸借契約期間は契約書に自動更新条項が無いと更新されないと強弁され困ってしまいました。

午前は、不動産売買の打合せ、会社登記書類の作成、会社設立書類の作成、法定相続情報案件の書類作成等を行いました。

午後は、子どもの病院に同行しました。

午後は子どもの病院でいくつかの検査の予定があり遅刻できない状況でしたが、この日に申請予定の案件の書類が到着せず焦りましたが、何とか間に合いました。

午前は、不動産売買書類の作成、不動産売買書類の確認、任意後見監督案件の事務処理、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成、相続登記書類の確認、過払案件の打合せ、会社設立書類の作成等を行いました。

新年度が始まりました。年度が変わると登録免許税算出の基礎となる固定資産税評価額が令和5年度価格となります。窓口が込み合う時期です。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、不動産売買書類の作成&点検、法人登記書類の作成、会社登記書類の作成等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、相続登記書類の作成、年度をまたぐ事件の書類確認、完了事件の整理等を行いました。

令和4年度の最終日でした。予定していたどおりの動きができませんでしたが、何とか無事に申請予定案件の処理ができました。

午前は、不動産売買の本人確認、任意後見監督案件の事務処理、不動産登記書類の確認、相続登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成、不動産登記書類の確認等を行いました。

年度内に申請する案件はおおむね準備ができました。令和4年度は残すところ1日となりましたので、申請漏れがないよう準備を進めます。

午前は、相続登記書類の作成、不動産売買書類の作成、不動産売買書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、相続登記書類の確認、任意後見監督案件の事務処理、不動産登記の打合せ等を行いました。

新年度からいくつかの登記申請方法が変わる予定です。近く通達が回覧されてくると思っているのですが、改めて勉強しないといけません。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、不動産売買書類の作成&点検、遺言作成の証人立会等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、相続登記書類の確認、任意後見契約の準備、完了事件の整理等を行いました。

ここのところ、遺言の証人になることが増えてきました。終活について目を向ける方が多くなっているためかと思います。

午前は、会社登記書類の作成、遺言作成の手続準備、不動産登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、相続&不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成、会社登記書類の確認、完了事件整理等を行いました。

年度末の最終週となります。慌ただしさは少しだけ落ち着きました。昨年末に相談を受け登記の準備をしていた案件が気になり確認すると、登記が完了していました。

午前は、不動産登記書類の作成、研修受講等を行いました。

午後は、研修受講を行いました。

休日でしたが、少し仕事をしてからオンライン研修を受講しました。新しい所有者不明土地等財産管理制度の研修でした。

午前は、相続登記書類の作成、相続登記の打合せ、任意後見案件の被後見人との面談、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産登記等の打合せ、不動産登記書類の作成、会社登記書類の作成、会社設立書類の作成、相続登記書類の確認、法人登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

気になっていた案件が完了したようでホッとしています。悩ましい案件は一段落しましたが、来月あたりに難しい案件が動きそうです。

午前は、相続登記の打合せ、相続登記書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、不動産売買書類の作成&点検、会社登記書類の確認、相続登記書類の確認等を行いました。

色々と新しい制度が動き始めているため少し勉強が必要です。まずは国庫帰属制度についての概要を頭に入れないといけません。

午前は、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、相続登記書類の確認、不動産売買書類の確認、不動産登記の打合せ等を行いました。

午後は、行政の登記相談、法人登記書類の作成、相続登記書類の確認等を行いました。

久しぶりに市役所の登記相談を担当しました。コロナの影響が残っており今月いっぱいは電話相談の形で行われました。WBC優勝の場面はリアルタイムで見られませんでした。

午前は、相続登記の打合せを行いました。

祝日で事務所は休みでしたが、1件だけ打合せを行いました。

午前は、遺言作成の準備、不動産登記書類の作成、不動産登記の打合せ、相続登記の打合せ、不動産登記書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、不動産売買書類の作成&点検、会社登記書類の作成等を行いました。

遺言の証人になることが増えています。遺言の証人は公正証書に自宅の住所が記載されますので、場合により危険が生じることもありそうです。改善を求めたいところです。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い等を行いました。

午後は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、不動産売買書類の作成&点検等を行いました。

午前と午後に不動産売買に立会い、それぞれ抵当権抹消書類を受領し、登記申請をしたうえで添付書類を登記所に持参し一日が終わってしまいました。

午前は、不動産登記の打合せ、後見案件の事務処理、市民活動関係の打合せ等を行いました。

午後は、家事事件の事務処理、不動産売買書類の確認、相続登記書類の作成、遺言等に関する手続相談等を行いました。

行政との打合せのために市役所での会議です。業界ではほぼWEB会議になっていますのでリアル会議は久しぶりでした。

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会い、会社登記書類の作成、不動産登記書類の確認等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成&点検、不動産登記書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

お昼前からネットがダウンしてしまい、回復は翌日になる状況になってしまいました。幸いにしてこの日の登記申請は紙申請でしたので助かりました。ネットが通じず仕事にならないので自宅で仕事をすることとし、早めに帰宅しました

午前は、不動産売買の打合せ、不動産登記の打合せ、相続登記書類の作成、賃貸借契約に関する法律相談、完了事件の整理等を行いました。

午後は、訴訟案件の書類起案、保佐監督案件の事務処理、相続登記書類の確認、不動産売買書類の作成等を行いました。

ネット接続の不安定な日が続いています。ひと昔前は登記所に行って登記簿を閲覧していましたが、今では事務所のパソコンで閲覧ができます。今では登記申請もネットで申請して添付書類の郵送が可能ですが、この便利さはすべてネットが利用できることが条件です。ネットが利用できないと非常に困ります。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-751-4560

司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。

対応エリア
相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域