平成26年2月24日
午前は、司法書士の会務(法務局との協議会)処理を行いました。
午後は、訴訟関係の法律相談、不動産売買の準備、過払案件の和解交渉、相続登記書類の確認、完了事件の整理、不動産登記書類の作成等を行いました。
夜は、司法書士会の委員会に参加しました。
法務局との協議会には初めての参加でしたが、私個人としては有意義な会議であったと感じました。このような会合が継続すると良いと思っています。
午前は、司法書士の会務(法務局との協議会)処理を行いました。
午後は、訴訟関係の法律相談、不動産売買の準備、過払案件の和解交渉、相続登記書類の確認、完了事件の整理、不動産登記書類の作成等を行いました。
夜は、司法書士会の委員会に参加しました。
法務局との協議会には初めての参加でしたが、私個人としては有意義な会議であったと感じました。このような会合が継続すると良いと思っています。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検等を行いました。
お昼は、ロータリークラブの例会と理事会に参加しました。
午後は、顧問先の原稿執筆、司法書士会の会務処理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
ロータリークラブでは幹事を務めているので、基本的に欠席ができません。一般会員であったならば、今日は完全に欠席していました。仕事優先ですから。
午前は、相続手続きの打合せ、不動産売買書類の確認並びに立会準備、保佐監督案件の事務打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、司法書士会の会務(神奈川県との打合せ)処理、不動産売買の準備、登記関係の調べ物、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
自分の確定申告の準備がまったくできません。会議続きで仕事をするのが精一杯の状況ですし、被後見人の確定申告もありますので、なかなか自分の確定申告まで手がまわりません。
午前は、不動産登記の打合せ、会社登記の打合せ、後見開始申立の打合せ、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、会社登記書類の作成、不動産登記関係の打合せ、不動産売買書類の作成、後見案件で施設3か所の訪問等を行いました。
夜は、JC関係の祝賀会に参加しました。
会議や会議の準備に追われる毎日のため、不動産業者がお休みになる水曜日は一気に仕事を進めるチャンスです。今日は各種の打合せを行うことができました。
午前は、賃料請求案件の進行打合せ、財産管理案件の進行打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、後見開始申立書の作成、不動産売買書類の作成等を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
後見開始申立書類を作成&取りまとるためのまとまった時間がなかなか確保できませんでした。午後にようやくまとまった時間が取れましたので、一気に書類を作成しました。
午前は、相続登記書類の確認、過払金返還請求書の作成、法人登記申請書の作成、相続戸籍類の確認、賃貸案件の通知書作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、相続手続きの打合せ、会社登記申請書の作成、相続登記書類の取寄せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、司法書士会の主催研修会に参加しました。
担当委員会主催の研修会がありました。バスが来ないので、雪が残る中を30分ほどかけて駅まで歩きました。まだ雪がかなり残っています。
午前は、賃料請求の通知書起案、建物明渡請求の内容証明起案、司法書士会の会務処理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
お昼は、ロータリークラブの例会に参加しました。
午後は、法人登記書類の作成、利息の再計算、相続放棄の打合せ、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
大雪のため事務所は早めに終わりました。先週末も雪かきで大変でしたが、今週も雪かきの週末になりそうです。
午前は、会社登記書類の作成、会社登記申請書の作成、相続手続きの相談、司法書士会の会務処理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
午後は、相続登記書類の作成、相続手続き書類の作成、不動産登記の立会、後見案件の書類作成、不動産登記書類の作成等を行いました。
夜は、ロータリークラブ関係の会合に参加しました。
会合続きで閉口していますが、今日は少しだけ事務処理が進みました。来週までには通常の状態に戻したいと考えています。
午前は、後見案件での被後見人宅の訪問、司法書士会の会務処理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
午後は、司法書士会の会務処理(県との協議)、会社登記書類の作成、相続手続き書類の確認、会社登記申請書の作成等を行いました。
夜は、ロータリークラブの会合に参加しました。
本日も司法書士会の会務のために半日使ってしまいました。仕事をする時間が足りませんので、夜中も仕事をしなければならないようです。
午前は、不動産売買書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。
お昼以降は、司法書士会主催のセミナーに参加、法務局との事務協議に参加、司法書士会の主催セミナーに再び参加、司法書士会の委員会に参加をしました。
午前の少し仕事をしただけで、本日は一日司法書士会の会務をすることになりました。4か所を掛け持ちしましたので、ちょっと疲れました。
午前は、不動産売買書類の確認及び費用計算、相続放棄書類の作成、来客の応対、司法書士会の会務処理等を行いました。
お昼は、ロータリークラブの例会に参加しました。
午後は、抵当権設定関係書類の作成、完了事件の整理、登記抹消手続きの打合せ、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
仕事以外の会合が続くだけではなく、会合が重なってしまうこともあり、体が一つでは足らない状況です。体調に注意しないといけません。
午前は、後見申立の相談、後見監督案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
午後は、賃料請求の内容証明起案、財産管理案件の保険会社での手続き等を行いました。
夜は、司法書士会の研修会に参加しました。
財産管理契約に基づき死亡保険金の請求手続きをしようとしましたが、なかなか手続きができません。窓口職員、窓口責任者、保険責任者と次々に担当が変わりましたが、結局本部で検討となりました。担当者に確認しても、何を問題にしているのかを説明できない状況(はじめてなもので・・・という説明のみ)で、半日が無駄になってしまいました。
午前は、不動産登記の本人確認、会社登記書類の作成、不動産売買書類の作成、完了事件の整理、ロータリークラブの打合せ等を行いました。
午後は、不動産登記の書類作成、賃料請求案件の通知書起案、建物明渡案件の資料確認、相続手続きの書類作成及び取寄せ、相続手続きの通知書起案等を行いました。
夜は、ロータリークラブの会合に参加しました。
今日は比較的事務所で仕事ができましたので、時間がかかる書類の起案が少し進みました。登記が可能か微妙な案件がありますが、一度チャレンジしてみることにしました。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成&点検、建物明渡案件の法律相談、相続登記書類の作成、完了事件の整理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
夜に予定されていた司法書士会支部の役員会は中止となりました。
外国人の方が売主の売買をしました。住所変更が必要でしたが、外国人住民票には現在の住所しか記載がありませんので、外国人登録原票の情報公開を請求し、これも添付することになります。初めて見る書類の場合、これで大丈夫なのか少し不安になります。
午前は、不動産登記の打合せ、相続登記書類の作成、相続登記書類の取寄せ、不動産売買立会の準備、賃料請求案件の通知書起案、後見案件の上申書起案、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産登記関係の相談、相続手続きの相談、登記関係の調べ物、不動産売買の費用計算、会社登記書類の作成等を行いました。
夜は、司法書士会の委員会に参加しました。
月末が過ぎましたので、溜まっている事務処理や後見関係の施設訪問等を行わなければなりません。が、ちょっと司法書士会の会務に時間がとられることが多く、なかなかはかどりません。
午前は、不動産登記書類の作成、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成等を行いました。
お昼は、ロータリークラブの例会に参加しました。
午後は、成年後見監督案件で成年後見人宅を訪問、相続放棄手続きの打合せ、不動産登記書類の作成、成年後見案件の相談、司法書士会の会務処理、ロータリークラブの事務処理等を行いました。
月末になると細かな事務処理に手が回らなくなります。月初の時間のあるうちに、きちんと事務処理を進めていかなければなりません。
午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会(2件)、不動産売買書類の作成等を行いました。
午後は、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。
夜は、青年会議所シニアクラブの総会等に参加しました。
月末の大安でしたので、忙しい一日となりましたが、トラブルなく何とか乗り切ることができました。バタバタと書類を作りましたので、少し心配です。
午前は、不動産登記の相談、不動産売買書類の作成、司法書士会の会務処理、司法書士会委員会の打合せ等を行いました。
午後は、司法書士会委員会の打合せ、司法書士会の会務処理、後見関係の文書起案、不動産売買書類の確認等を行いました。
夜は、司法書士会の会合に参加しました。
司法書士会の会務のため、事務所をお昼前に出て横浜に向かい、午後3時過ぎに事務所へ戻りました。バタバタと仕事をして、午後4時半過ぎにまた事務所を出て横浜に向かいました。ちょっと慌ただしい月末でした。
午前は、不動産売買の本人確認、不動産売買の立会等を行いました。
午後は、不動産売買書類の作成、成年後見案件の事務処理及び打合せ等を行いました。
夜は、司法書士会関係でお通夜のお手伝いを行いました。
今日は東京での本人確認と売買でしたので、ほとんど事務所に居る時間がありませんでした。色々と対応しなければいけないことが溜まってしまいました。
午前は、不動産売買書類の作成、不動産登記の打合せ、相続登記の書類取寄せ、相続手続きの書類取寄せ、司法書士会の会務処理等を行いました。
午後は、不動産売買の本人確認、不動産売買書類の作成、顧問会社との事務打合せ、法人登記書類の作成、事務所帳簿の整理等を行いました。
久しぶりに夜の会議がありません。今週は色々と忙しくなると思いますので、夜の会議の無い一日はとても貴重です。
司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。
対応エリア | 相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域 |
---|