午前は、遺産承継案件の事務処理、会社登記書類の作成、相続登記書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続登記書類の作成、相続手続きの打合せ、不動産登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

うちの事務所にとっては大きな案件が無事に終わりました。司法書士の仕事は、1文字でも間違ったり、1か所でも見落としがあったら終わりですので、かなり疲れました。

午前は、後見案件の事務処理、遺産承継案件の事務処理、会社登記書類の作成、原稿の執筆、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、不動産売買書類の作成等を行いました。

毎回書いていますが、時間が経つのが早くて驚きます。11月ももう半ばになってしまいました。もう少しすると師走でクリスマスで年末で正月という感じです。

午前は、会社登記書類の作成、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検、後見案件の事務処理等を行いました。

午後は、遺言作成の手続準備、相続登記書類の確認、後見案件の事務処理、会社登記書類の作成等を行いました。

本年中に手続きを準備する組織再編案件が2~3件あります。まだまだ年内は色々と心配ごとがなくならない予定です。

午前は、組織再編案件の書類作成、財産管理案件の書類確認、不動産売買書類の確認、相続登記書類の確認、登記関係の調べ物等を行いました。

午後は、会社登記の打合せ、保佐監督案件の事務処理、会社登記書類の作成、相続登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

最近はメールでのやり取りの割合が増えています。電話と違い、手が空いている時間で対応できるので助かりますが、返信が届いているのか、メールを見てくれたのか、メールの内容を了解してくれたのか等が分からないことが多く、心配になります。了解等の返信をしてくれると有難いです。

午前は、不動産登記書類の作成、組織再編案件の書類作成、不動産売買書類の確認、完了事件の整理等を行いました。

午後は、後見案件の事務処理(主治医等との面談)、相続登記書類の作成、組織再編案件の書類作成等を行いました。

ここ数日間にわたり神経をすり減らした案件を申請しました。申請が終わっても登記が完了するまでの間は心配が尽きません。司法書士はストレスが強くて長生きできないと言われる所以です。

午前は、遺言作成の打合せ、家事事件の書類作成、会社書類の作成、不動産登記の打合せ等を行いました。

午後は、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成等を行いました。

とある案件について、午後3時間ほど書類作成等を行いましたが終わらず、自宅に持ち帰って2時間ほど作業を行いました。精神的な疲労感が大きい案件です。

午前は、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成、任意後見案件の被後見人面談、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

大きな事務所では問題ない件数かと思いますが、うちの事務所の規模では少し大変だと感じる件数の登記を申請します。ミスがあっては大変なので慎重に準備します。

午前は、相続登記書類の作成、不動産登記書類の作成、会社登記書類の作成、登記関係の調べ物、不動産売買書類の確認等を行いました。

午後は、財産管理案件の事務処理、不動産売買書類の作成、登記関係の調べ物等を行いました。

夕方は、市民活動関係の会合に参加しました。

会務を引退してから会合の回数が極端に少なくなりました。久しぶりの夜までの会合でしたが、予想外の寒さで困りました。

午前は、相続登記書類の確認、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成、会社登記書類の作成等を行いました。

午後は、不動産登記の打合せ、遺産承継案件の打合せ、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、不動産登記の調べ物等を行いました。

簡単なことが気になって仕方ありません。訂正すれば良いということが不可能な登記手続きの場合、簡単なことが大事になることもあり、事前の確認作業が大切になります。

午前は、不動産売買書類の作成、不動産登記の打合せ、金銭請求案件の打合せ、家事事件の書類作成、会社登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、子どもの定期検査に同行しました。

11月の三連休が終わりました。年内にはもう三連休はありませんので、このまま年末まで通常どおり仕事をしていくことになります。子どもの定期検査も無事通過しました。

午前は、遺産承継案件の事務処理、相続&不動産登記書類の作成、不動産売買書類の作成等を行いました。

三連休の中日でしたが、少し気になることがあり、また、連休明けのバタバタに備え、事務所で少し仕事をしました。

午前は、不動産登記書類の確認、相続登記の打合せ、相続登記書類の確認、不動産登記書類の作成、不動産売買書類の確認等を行いました。

午後は、不動産登記書類の作成、会社登記書類の確認、事務所帳簿の整理、完了事件の整理等を行いました。

10月が終わってしまいました。今年もあと2か月ですが、年内にも色々と難しい案件が予定されていますので、慎重に手続きを進めてまいります。

午前は、遺産承継案件の事務処理、相続登記書類の作成、不動産登記書類の作成等を行いました。

午後は、不動産登記書類の作成、相続登記書類の作成、財産管理案件の事務処理、不動産売買書類の作成等を行いました。

遺産承継案件で地元の市役所の銀行に入金しようと現金を持参すると、出張所なのでマネーロンダリングの関係もあって取り扱えないと追い返されました。まるで犯罪者のような扱いでしたので、もう少し言い方を考えて欲しいと感じました。

午前は、財産管理案件の書類確認、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、保佐監督案件の書類作成、会社登記書類の作成等を行いました。

午後は、相続登記の打合せ、不動産登記の打合せ、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成等を行いました。

郵便の配達までの日数が長くなりましたが、法律上の期間は(期間伸長の方法はありますが)従前のままです。相続放棄の準備をする場合、リスク回避のため、普通郵便ではなく、全部速達郵便を利用せざるを得なくなりました。

午前は、会社登記書類の作成、公嘱案件の事務処理、金銭請求案件の書類作成、財産管理案件の事務処理、訴訟案件の書類作成等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、家事事件の書類作成、不動産売買書類の作成、不動産登記書類の作成等を行いました。

衆議院議員総選挙の結果は与野党伯仲の状況となりました。政治において真の民主主義を実現するには与野党伯仲が良いのかも知れません。

午前は、不動産売買書類の確認、家事事件の打合せ、遺言作成の手続準備、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、財産管理案件の書類作成、会社登記書類の確認、不動産登記書類の作成等を行いました。

気が付けば10月も最終週になりました。先週末は衆議院議員の総選挙で、最高裁判所裁判官の国民審査も行われました。罷免可とする割合が例年になく高かったようです。国民の厳しい目があると、最高裁も頑張ってくれると思います。

午前は、会社登記書類の作成、登記関係の調べ物、後見案件の事務処理、会社登記の打合せ、完了事件の整理等を行いました。

午後は、不動産登記書類の確認、相続登記の打合せ、不動産登記書類の作成、後見案件の事務処理、会社登記書類の確認等を行いました。

年始早々の組織再編案件のための準備を進めていきます。ここのところ、会社分割や会社合併、株式交換などの依頼が続いています。色々と神経を使います。

午前は、相続登記書類の作成、不動産売買書類の作成、会社登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

午後は、相続&不動産売買書類の確認、会社登記書類の作成、後見案件の事務処理、原稿執筆等を行いました。

今週末は衆議院総選挙です。テレビなどで色々と情勢が報道されていますが、実際のところはどうなるのでしょうか。

午前は、組織再編案件の書類確認、訴訟案件の書類確認、相続登記書類の作成、任意後見案件の被後見人面談等を行いました。

午後は、不動産売買の打合せ、相続登記書類の作成、会社登記書類の作成、相続登記書類の確認等を行いました。

2か月に1回程度の歯科検診の日でした。1年以上前から少し痛みがある箇所がありますが、その理由は分かっているため、歯科検認のときには伝えずに黙っています。

午前は、相続登記書類の確認、組織再編案件の書類作成、法定相続情報書類の作成、相続登記書類の作成、会社登記書類の確認等を行いました。

午後は、組織再編案件の書類確認、後見案件の事務処理、業務研修の受講、完了事件の整理等を行いました。

1年間に研修単位を12単位(倫理研修3単位を含む)を取得しないと会則違反になりますので、会則順守義務のある司法書士(司法書士法第23条)は、研修単位を取得しないと懲戒処分の対象となる可能性があります。ところで、司法書士会のHPには、各会員の研修単位取得状況がわざわざ公開されています。未達成会員について懲戒請求がなされると(懲戒請求は誰でもできます)、なかなか困ったことになりそうです。司法書士会の不思議な公開制度です。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-751-4560

司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。

対応エリア
相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域