令和元年5月9日

午前は、会社登記書類の作成、不動産登記書類の確認、不動産売買書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産登記書類の作成、相続放棄手続きの準備、登記請求訴訟案件の準備、会社登記書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

今週は連休明けのためか夜の会合がありません。夜の会合が無いと体力的にかなり違うことが改めて分かりました。

令和元年5月8日

午前は、登記関係の調べ物、過払案件の法律相談、相続登記の打合せ、後見案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、後見案件の事務処理、保佐監督案件の事務処理、法人登記書類の確認、法人登記書類の作成、会社登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。

10日も休んだので改めて中断している仕事を頭に入れなおしています。難しい仕事がなかなか頭に入らず困っています。

令和元年5月7日

午前は、不動産登記書類の確認、不動産売買書類の確認、相続登記書類の確認、会社登記書類の作成、相続登記の打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産登記の打合せ、相続登記書類の確認、金銭請求案件の書類確認、完了事件の整理、不動産売買の本人確認等を行いました。

令和年間の仕事始めです。次の時代まで仕事を続けることは無理そうですが、もうしばらくは仕事を頑張る予定です。

平成31年4月26日

午前は、不動産登記の打合せ、不動産売買書類の作成、会社登記書類の作成、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、相続放棄書類の確認、法人登記の打合せ、法人登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

平成最後の仕事が終わりました。この後は大型連休に入り、少しゆっくりする予定です。連休明けは令和になっています。

平成31年4月25日

午前は、法人登記の打合せ、不動産売買の打合せ、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、相続放棄の打合せ、後見案件の事務処理、不動産売買書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

午前10時に子どものイベントの申し込みを頼まれていましたが、急な電話や急な面談の打合せが続き、すっかり失念してしまい、大変なことになってしまいました。

平成31年4月24日

午前は、不動産売買の打合せ、会社登記書類の作成、会社登記書類の確認、裁判案件の準備、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産登記書類の作成、相続登記の打合せ、不動産登記書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

登記手続きが完了した案件は、出来る限り連休前にご返却の手続きを済ませてしまいたいと思っています。連休中も事務所には出てくる予定ですが、やはり長期休暇前にできることは終わらせたいと思っています。

平成31年4月23日

午前は、司法書士会の会務(裁判所)処理を行いました。

午後は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検、相続登記書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、ロータリークラブの会合に参加しました。

司法書士登録をしたのは平成5年4月23日ですので、早いもので登録してから26年となりました。10年後の司法書士界は大きく変わっている予感がします。

平成31年4月22日

午前は、法人登記書類の作成、不動産売買の打合せ、会社登記書類の作成、会社設立書類の作成、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産売買書類の確認、完了事件の整理、司法書士会の会務(現地調査)等を行いました。

大型連休前のためか少し仕事がバタバタしているうえに、会務のやっかいごとが重なってしまい、少し疲れてしまいました。連休までもう少しなので頑張ります。

平成31年4月19日

午前は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成&点検、相続登記書類の確認、相続&遺言に関する手続相談、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、司法書士会支部の会合に参加しました。

この日の決済も2時間コースとなってしまい、お昼のロータリーの例会に出席できなくなってしまいました。せめて1時間で終わってくれればといつも思います。

平成31年4月18日

午前は、過払案件の利息計算、法人登記書類の作成、会社登記書類の確認、訴訟案件の打合せ、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、会社登記書類の作成、相続登記の書類確認、訴訟案件の準備、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

歯科検診を受けてきました。治療は不要なようですが、少しの間だけ通院した方が良いということでした。痛くないなら何度でも通います。

平成31年4月17日

午前は、法人登記の相談、法人登記関係の調べ物、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

お昼は、ロータリークラブの打合せに参加しました。

午後は、不動産登記の打合せ、不動産登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

登記の出来上がりが遅い登記所だと2週間以上になっています。異動時期を理由にあまりに仕事が遅くなるのは考え直してもらいないところです。

平成31年4月16日

午前は、登記関係の調べ物、不動産売買書類の確認、法人登記の打合せ、不動産登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、相続手続きの相談、法人登記書類の作成、不動産登記書類の作成、後見監督案件の事務処理、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

花粉症の薬を毎日服用していますが、そろそろ止めても大丈夫な時期になってきました。もう一箱購入するかどうか悩ましいところです。

平成31年4月15日

午前は、会社登記書類の作成、登記関係の調べ物、裁判書類の起案、裁判関係の打合せ、後見案件の書類作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産売買書類の確認、会社登記書類の作成、法人登記書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

悩ましい案件があって色々と考えています。どのような形で登記をするべきなのか、少し調べてみなくてはいけません。

平成31年4月12日

午前は、会社登記書類の作成、不動産売買書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。

お昼は、ロータリークラブの例会&理事会に参加しました。

午後は、相続登記書類の作成、完了事件の整理等を行いました。

夕方は、司法書士会の会合に参加しました。

種々慌ただしい一日でした。会関係の書類起案で時間が取られていますが、会員には見えないことなのでやりがいを感じない作業です。

平成31年4月11日

午前は、登記関係の調べ物、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会等を行いました。

午後は、不動産売買書類の作成&点検、相続登記の打合せ、相続登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

決済時間が2時間近くかかってしまいました。時間があり余っていましたので、振込と現金引き出しで、どうしてこんなに時間がかかるのかをみんなで考えていました。

平成31年4月10日

午前は、会社登記書類の作成、不動産売買書類の確認、金銭請求案件の内容証明等起案、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産売買書類の確認、司法書士会の会務(行政との打合せ)等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

外部の方との面会を司法書士会で行う場合、面会時間が30分に満たないものでも、事務所からは往復3時間ほどかかるので、とても大変です。

平成31年4月9日

午前は、不動産売買書類の確認、会社登記書類の作成、訴訟関係の書類作成、相続登記書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、不動産売買立会の準備、不動産売買の立会、不動産売買書類の作成&点検、相続登記書類の確認、司法書士会の会務処理等を行いました。

日曜日から首の筋肉が固まった感じで少し動かしただけで痛みます。寝違えた訳ではないのですが、老化現象でしょうか。

平成31年4月8日

午前は、金銭請求案件の承継人調査、相続時書類の確認、不動産売買書類の確認、法人登記の打合せ、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、会社登記の打合せ、不動産売買の本人確認等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

売買の本人確認等のために銀座に行きました。知り合いの店のすぐ近くでしたので寄りたかったのですが、夜の会議時間が迫っていたので諦めました。

平成31年4月5日

午前は、金銭請求案件の訴状等確認、不動産売買書類の作成、不動産売買立会の準備、司法書士会の会務処理等を行いました。

お昼は、ロータリークラブの例会に参加しました。

午後は、不動産売買立会、不動産売買書類の作成&点検、不動産登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

夜は、司法書士会の会合に参加しました。

登記の出来上がりに時間がかかるようになりました。毎年そうですが、職員の異動時期はこのような感じになってしまいます。

平成31年4月4日

午前は、登記関係の調べ物、不動産売買書類の確認、金銭請求案件の訴状等起案、司法書士会の会務処理等を行いました。

午後は、金銭請求案件の訴状等起案、会社登記書類の作成、任意後見案件の病院訪問、不動産登記書類の作成、完了事件の整理、司法書士会の会務処理等を行いました。

毎月弁済期が来る案件の遅延損害金計算をしましたが、エクセルがうまく使えずに手計算をしました。時間ばかりかかってしまいます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-751-4560

司法書士の簡裁訴訟代理権を活用した業務のほか,相続登記の義務化を見据え,特に相続登記や遺言,成年後見業務など,安価な法的サービスの提供を目指しています。

対応エリア
相模原市・座間市・町田市・その他の近隣地域